コラム

【デリカフーズ】ポストコロナでのスマート・フード・チェーンの最重要課題⑤

デリカフーズ株式会社
事業統括本部 品質保証室長
有井 雅幸 氏(薬学博士)

5.おわりに

少子高齢化が進む日本において、すべての国民が歳を重ねても元気で過ごしていけるためには、運動や休養とともに、食が最も重要です。特に、美味しく栄養価の高い健康機能性に富んだ旬の野菜は、疲れた現代人の心身を癒す力に満ちています。

世界に誇る日本農業の技術は伝統と革新によって発展し、農業者の誠心によって支えられてきました。すべての関係者の知恵と情熱、努力と願いが結集して、作られ、配送され、加工・調理され、届けられた中身の優れた国産野菜。われわれ一人一人が、高い志しを持った農業生産者と、農業に係る全ての方々の応援団となることで、日本と日本人を創造し守ってきた先人達に感謝するとともに、希望に満ちた明るい未来を子供たちへ繋ぎたいと考えています。

Profile

有井 雅幸
デリカフーズ株式会社
事業統括本部 品質保証室長

出身地
兵庫県神戸市

最終学歴
東京理科大学 大学院 薬学研究科 博士課程修了(薬学博士)

職歴
公益財団法人 癌研究会癌研究所(特別研究員)
キッコーマン株式会社(機能性食品グループ長)
(その間の役職)
公益財団法人 日本健康・栄養食品協会(評議員)
健康と食品懇話会(副会長)
内閣府 食品安全委員会/厚生労働省リスクコミュニケーション パネリスト
農林水産省 食料産業局 食品安全マネジメント等推進に向けた準備委員会委員
農林水産省 消費・安全局 食品トレーサビリテイ検討会委員
農林水産省 生産局 農業資材審議会専門委員
農林水産技術会議 異分野融合(情報インフラ構築)研究戦略検討会委員
日本GAP協会アドバイザー

2023© Japan Management Association All Rights Reserved.